生体分子間相互作用解析装置
紹介
表面プラズモン共鳴(SPR)とマイクロ流路を利用して、タンパク質等の生体分子間の相互作用を、標識を使わずに、リアルタイムに検出することが可能な装置です。分子間の特異的結合の検討(スクリーニング)、解離定数の算出、反応速度定数の算出、分子間の特異的結合を利用した濃度測定、熱力学定数の算出など、多岐の用途で使用できます。
詳細
機器名(英名)
Surface Plasmon Resonance System
規格・型式
Biacore T200
メーカー名
GE Healthcare
設置場所
D91-03 [ 9階実験室 1 ]
主担当者
米澤 [ 内線:3590 ]
副担当者
寺尾 [ 内線:3890 ]
医学科外利用
利用可
学外利用
利用可
有償/無償
有償
この機器について
センサーチップ等の消耗品は利用者でご用意ください。
戻る
