診療科 | [小児医療センター] 小児外科 |
---|---|
病床数 | 40床 |
看護師数 | |
看護体制 | 7:1 プライマリーナーシング、ペア制(日勤のみ) |
勤務体制 | 二交替制 |
主な疾患 | 【小児外科】 鼠径ヘル二ア、先天性横隔膜ヘルニア、先天性胆道閉鎖症、先天性食道閉鎖症、短腸症候群、鎖肛、腸重積など 【心臓血管外科】 先天性心疾患(心房・心室中隔欠損症、ファロー四徴症、単心室など)、拡張型心筋症など 【脳神経外科】 脳腫瘍、水頭症、二分脊椎症、頭部外傷など 【整形外科】 側弯症、先天性股関節脱臼賞、前十字靭帯損傷など 【耳鼻科】 感音性難聴、中耳炎、アデノイドなど 【眼科】 斜視、白内障、緑内障、網膜芽細胞腫など 【小児科】 重症心不全、てんかん、呼吸不全など |
治療と検査、処置 | 治療:手術(肝臓移植、心臓移植、小腸移植、肺移植含む)、化学療法、放射線療法
検査:消化管造影検査、心臓カテーテル検査、ミエログラフィー、肝生検など |
看護の特徴
当病棟には、主に手術を必要とする生後間もない新生児から青年期までの様々な年齢層の患児が入院しています。診療科は小児外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、耳鼻科など多岐にわたります。侵襲の大きな手術を受けたり、長期的な治療を必要とする患児とその家族に対して、保育士、院内学級教員、CLS、ソーシャルワーカー等の多職種と連携しながら安全安楽に子どもらしく療養生活を送ることができるような看護を提供しています。