メンバー
スタッフ
- 平田 雅之 特任教授(常勤)
- 専門医資格: 日本脳神経外科学会専門医・指導医、日本てんかん学会専門医・指導医、日本臨床神経生理学会専門医(脳波・筋電図)、日本脳神経血管内治療学会専門医
- 臨床専門領域: てんかん外科、機能的脳神経外科、脳機能マッピング
- 研究専門領域: ブレインマシンインターフェース、脳機能解析
- 趣味など: 海のルアーフィッシング
- Jason Allan Palmer 特任准教授(常勤)
- 研究専門領域: Statistical signal processing, machine learning
- 趣味など: Reading, Hiking
- 中森雅之 特任准教授(常勤)
- 専門医資格: 神経内科専門医、総合内科専門医、臨床遺伝専門医
- 臨床専門領域: 脳神経内科
- 研究専門領域: 神経筋難病治療学
- 趣味など: 読書
- 前澤 仁志 特任講師(常勤)
- 研究専門領域: 「食」神経科学、脳機能解析、ニューロモデュレーション、ブレインマシンインターフェース
- 趣味など: テニス、格闘技(今はやりませんが)
- 平野 諒司 特任助教(常勤)
- 研究専門領域: ソフトウェア工学、画像 処理、機械学習
- 趣味など: カメラ、散歩
- 橋本 洋章 招聘教員 (大手前病院脳神経外科 医員)
- 専門医資格: 日本脳神経外科学会専門医、日本脳卒中学会認定専門医、日本定位・機能神経外科学会技術認定医
- 臨床専門領域: 脳神経外科一般
- 研究専門領域: 口腔顔面関連脳機能解析、てんかん、脳深部刺激 【 researchmap 】
- 趣味など: ドライブ、読書
- 金 南憲 大学院生(D2)
- 研究専門領域: ブレインマシンインターフェース
- 趣味など: 囲碁
-
- 閆 天芳 大学院生(D2)
- 臨床専門領域: 脳神経外科
- 研究専門領域: ブレインマシンインターフェース
- 趣味など: 旅行、映画、博物館

-
- 江村 拓人 大学院生(D2)
- 専門医資格: 脳神経外科専攻医
- 臨床専門領域: 脳神経外科一般
- 研究専門領域: ブレインマシンインターフェース
- 趣味など: 卓球、スキー、野球

-
- 中村 拓真 大学院生(D2)
- 専門医資格: 脳神経内科専門医
- 臨床専門領域: 神経内科一般
- 研究専門領域: ブレインマシンインターフェース
- 趣味など: 野球観戦
- 藏富 壮留 大学院生(M2)
- 研究専門領域: ブレインマシンインターフェース
- 趣味など: 読書、電子工作、運動、アート
- 奥田 健太 特任研究員 (医学部4回生)
- 研究専門領域: 脳波の信号処理、機械学習、ロボティクス
- 趣味など: 登山、釣り
研究補助
高村 晴美(技術補佐員)
河村 啓子(技術補佐員)
肥塚 恭子(技術補佐員)
一色 加穂(技術補佐員)
これまで在籍した研究者
亀田 成司 2020.03まで特任准教授、2020.04 株式会社JiMED CTO就任
服部 憲明 2019.12まで兼任教員、 2020.01 富山大学学術研究部医学系特任教授就任
井上 雅仁 2019.03まで兼任教員、 2019.04 大阪大学医学系研究科特任准教授就任
Abdelkader Nasreddine Belkacem 2018.12まで特任助教(常勤)、019.01~ Assistant Professor at UAEU
濱中 裕喜 2019.06まで特任准教授(常勤)、2019.07 情報通信研究機構(NICT)研究員就任
卒業した大学院生
何 馨 2020.3 修了、 020.04~ 脳神経外科特任研究員
橋本 洋章 2019.3 修了、 020.04~ 脳機能診断再建学共同研究講座 招聘教員 (兼任)019.8~臨床神経医工学寄附研究部門 招聘研究員
研究者(短期間滞在)
陳 超 2019.03まで招聘研究員(短期滞在研究者)、天津理工大学准教授
Reinmar Kobler 2018.12まで招聘研究員(短期滞在研究者)、Graz University of Technology神経工学研究所